柴犬の日常
※お風呂の電気が切れちゃって暗いです…。 こんにちわtetsuです。 ずーっと雨が降っていて衣類が乾くの追いつきません。 今日は、朝からコインランドリーに行ってきました。乾燥が終わってフカフカホワホワの衣類を畳む。それだけで気持ちが晴れます。 新型コ…
こんにちわtetsuです。今年は冷夏になるみたいですよ。 さて今日は、息子のお食い初めの時に母から貰ったルークランの「ロングラスティング デンタルバー」なる物を新太郎にあげてみました。 柴犬アルアルの1つに、 「いつも食べている物以外は食ワンっ!」…
前回の話しの続きです。 www.xn--u9j593j1kiiic95ur67b.com こんにちわtetsuです。 新型コロナウィルスは関係なく、息子が生まれてから育児の面で旅行や外食、お出かけが少なくなりました。 その中、ここ最近妻と楽しんでいるのが、スタバでホッと一息するこ…
生まれたばかりの息子 こんにちわ、tetsuです。 息子が先日生まれて祝100日を迎えました!このご時世ですから何処かに行って盛大にお祝いするのではなく、家で記念写真を撮るだけにしました。 ただ来週18日は、僕の両親宅でお食い初めなるものをします…
こんにちわtetsuです。 今日は4人でお散歩も兼ねて近くのスタバに来ました。新太郎もすっかりスタバまでのルートを覚えて、これは、スタバに行く!?と分かると何だかいつもより嬉しそうです。 だって、スタバ=外で唯一僕もゴハンを貰えるところだと知って…
それ、ただの電柱・・・。 こんにちわtetsuです。 七夕だけどジメジメして蒸し暑い日が続きますね。外から帰ってくると家の中が蒸し暑い。クーラーを付けると今度は寒い。この季節は、丁度いいが全くありませんねぇ。洗濯物も全然乾かないし。どうしよう。不…
こんにちわtetsuです。5、6月病をモロに食らってブログをサボってました。7月になり、少しずつ気持ちが上がってきたので、またブログ投稿できたらいいな。と思っています。 さて、今日は東京都都知事選の投票日です。新太郎も連れて朝一で行ってきました…
こんにちわtetsuです。 「凄い、凄い」と言われている柴犬の換毛期。 特に「上半期(春頃)は凄い」と聞いていたので、どれくらい凄いのか毎日ブラッシング(約1ヶ月)して取った冬毛を貯めました。 その結果が上の写真です。新太郎と初めて迎えた上半期(…
こんにちわ、tetsuです。 今回は、ちょっと不快な記事かもしれません。お食事前の方は、ご遠慮くださいね。(笑) 最近、新太郎を公園に連れて行くと特定の草を夢中になって食べます。 「お腹の調子でも悪いのかな~?」 草を食べているときは、リードを引っ…
こんにちわtetsuです。 なかなか居酒屋でワイワイガヤガヤ出来ないご時世&出産後のため、今日は新太郎と妻と一緒に屋上で宴をしました。※モスバーガーを食べただけです。 生後2ヶ月になった息子。爆睡だったので参加はさせず、義両親のお言葉に甘えて預けま…
こんにちわtetsuです。はじめに言っちゃいます。 ハーネスや首輪のすっぽ抜けが多いようですが、ナスカンの外れも皆様注意して下さい。 今日の散歩中に新太郎が脱走しました。結果から申し上げますと新太郎に怪我や事故はありませんでした。今は、至って普通…
こんにちわtetsuです。最近、ユーチューブでルーティン系の動画が流行っていますね。(ちょっと今更感?) ルーティン動画とは、その人が普段の日常で繰り返している生活サイクルをひたすら流している動画のことです。例えば、男の人のモーニングルーティン…
こんにちわ、tetsuです。 読者のみなさん。やっと、やっと来ましたよ!新太郎にも換毛期が! 【柴犬の換毛期】初夏の陽気を思わせる今日この頃に春が訪れた|柴犬の新太郎vlog|Shiba Inu's hair replacement period. 初夏を思わせる今日この頃の東京 柴犬ブ…
※この記事は2019年7月~2020年4月までの記事をまとめたり再編集を行ったものです。 こんにちわtetsuです。我が家の柴犬の新太郎の「あるある記事」が沢山になってきたので一つの記事にまとめてみました。皆さんのワンちゃんと被っている「あるある」も「ある…
誰かいるの? ねぇ僕のおもちゃなの? 理想的にはならず・・・ 私たちの赤ちゃんと新太郎の関係ですが、やはり最初から仲良くとは行きませんでした。新太郎が赤ちゃんの頭を「おもちゃ?」だと思ったのか、髪の毛をムシャムシャしたので、それ以来新太郎と赤…
皆さんの愛犬は雪を食べますか? はじめて動物病院で3連泊を経験した新太郎。動物病院に迎えに行くと、あの薄情な柴犬が、父ちゃんの声を久しぶりに聞いて嬉しそうにしてくれたから、こっちも嬉しかった。 頑張ったね新太郎。 今日の東京は朝から雪 新太郎が…
至る所の桜が開花して、一気に8分咲きあたりまできたかな? 狙っている桜の枝先でまだ全然です。楽しみだなぁ。 ガサゴソ ヒョイ。 あ、こんちわ。新太郎です。 暖かい陽気に包まれて新太郎がちょっと臭ってきました。&父ちゃんも臭ってきました。 はい、…
小川町1丁目3004−8 明日の朝ご飯 「きつねっぱら公園」で食べよう。 昨日の夜 母ちゃんの陣痛を促すため 2人で近所をウォーキング中に決まった話です 朝起きてお弁当を準備 新太郎は準備万全で待ってる 途中コンビニでコーヒを買って公園へ 3人一緒…
朝の散歩引き続き 今日はまったりday ということでお庭でランチ www.xn--u9j593j1kiiic95ur67b.com 机の上の食べ物 届きそうで届かない いい匂いのする唐揚げ 新太郎は自分の餌だけだよ なんでだワン。 とでも思っているのかな? 何か寂しそうな新太郎 可哀…
早くしろ。 とでも思っているのかな 写真はもういいよ。 とでも思っているのかな 気持ちの良い日が続いてる 今日の朝の散歩は近くの公園へ 玉川上水沿いにある 【きつねっぱら公園】です 椅子に座って のんびりします 眩しいね新太郎 少しで風が吹けば 落ち…
「桜の開花が間近です」とTVニュースで盛り上がっていた今日この頃。 地元は、まさかの雪!!・・・何故に?(※昨日の話) さて、寒暖差が激しいですが新太郎は今日も元気です。 そんな新太郎の最近のお気に入りは「踏み均されていない道」を見つけて歩くこと…
こんにちわ。tetsuです。 新型コロナウィルスを少なからず気にして「不要不急」の外出を控えているわけです。その結果、新太郎と室内で遊んだり、のんびりする時間が長くなりました。今回は「不要不急の外出を避けて」新太郎は何をしているのか?のお話です…
この前のリベンジ。 この前⇒お風呂の失敗。 - 柴犬の新太郎 母ちゃんの実家のお風呂は湯温を設定できる。(我が家では出来ない。)犬の適湯温は37℃らしい。 37℃設定でお風呂を沸かす。沸いたお風呂に手を入れる。「ほぉ。正確な37℃とはこの感じなのか。」 湯温…
「ポカポカ陽気だね。」 お義母さんの一言から始まった 義両親宅屋上でのランチ。 近くの美味しいパン屋さんに行って沢山パンを買ってきた。 +ソーセージやポテトを義母さんが作ってくれて贅沢なランチになった。 新太郎は食べれないけど、少し雰囲気だけで…
恒例の父ちゃんと一緒にお風呂。 初。 母ちゃんの家のお風呂。 デカイ。 新太郎もゆっくり入れる? いやいや、新太郎にとっては大嫌いなお風呂タイム。 だからやっぱり固まる。 母ちゃんに助けを求める図。 もちろん助けてもらえず。 ちーん。 ついでに目薬…
母ちゃんを追いかける新太郎 里帰り先の公園に土管がある。 土管がある公園 リアルで見つけたのって小学校の時の校庭以来。何故かテンションが上がる。 いざ土管へ 土管の上に とりあえず登ってみる。 頂上 ・・・。 「漢はとりあえず登りたくなる生き物」 …
イベントがある日は、妻よりもスマホのアラームよりも早く起きることが出来る不思議。 いつも通り新太郎と朝散歩。 「新太郎。今日から妻の実家に全員でお引越しだよ。」 と声に出しながら自分に言い聞かせる。 決して嫌なわけじゃない。 お義父さんもお義母…
引き取って少し新太郎 「育ち盛りだから」と言い続けてきた。 動物病院で体重を計ったら新太郎の体重が13kgを越えてた。 オスの柴犬の平均体重は9〜11kgらしい。 新太郎は平均より2kgオーバー。 現在13㎏の新太郎 平均が必ずしも良いわけではない。 …
目次 ロードスターを洗車 新太郎をシャンプー 洋服を洗濯 こんにちわ!tetsuです。今日は、洗い物尽くしの1日でした。 車 犬 服 どれも泥だらけで・・・1点は「ニオイ」も気になったので、本日いっ気に全て洗い片付けました。(笑) ロードスターを洗車 新太…
新太郎に衝撃が走る! 新太郎目次 ハッピースポア出身 兄弟でハッピースポア出身? Instagramをはじめた 1通のメッセージが届いた 確信!絶対に兄弟! 新太郎のお姉ちゃん「なぎちゃん」 いきなりクイズ「どっちでしょうか?」 ハッピースポア出身 こんにち…