こんにちわtetsuです。
なかなか居酒屋でワイワイガヤガヤ出来ないご時世&出産後のため、今日は新太郎と妻と一緒に屋上で宴をしました。※モスバーガーを食べただけです。
生後2ヶ月になった息子。爆睡だったので参加はさせず、義両親のお言葉に甘えて預けました。息子は、少しずつ昼夜の生活リズムが整ってきて、私たちの睡眠不足もほんの少し解消されつつあります。でも、「・・・まとまった睡眠時間が欲しい!」が本音だけど。
さて、屋上での宴が始まると、さっそく餌を要求する新太郎。とにかく「飼い主の股に顔を埋めれば、餌が貰える」と学習済みです。
妻はそんな新太郎のアピールより「アルコールが飲みたい~。」と言いながらのんあるビールを飲んでいました。完母育児の為、まだまだアルコール摂取が当分は出来ません。今日も我慢してノンアルです。
妻が、なかなか餌をくれないので、こっちに来た新太郎。「お前ならくれるだろう?」と言っているように見えます。そして、案の定あげちゃいます。w
だって、可愛いから・・・。
この宴。我が家の宴は「叫ばず、酔わず、ガッツかず」の平穏な宴です。そう、無風(平穏)の宴なんです。「そんなの宴じゃなくない?」と言われたら困るのですが、我が家の宴はこれなのです。
今日は、というかこれからも息子を放って長時間のんびりするわけにも行かないので、そうそうに切り上げました。
一番、テンション高くてはっちゃけた?参加者1名(匹)は、宴が終わるとこの通りです。「酔いつぶれたオッサンみたい。」まぁ楽しかったようで、幹事としては嬉しい限りですケド。
最近、新太郎を抱っこする機会が少なくなりました。もともと新太郎は抱っこが好きではなかった、というか大嫌いだったのですが、繰り返しているうちに少しずつ抱っこに慣れてきて、身を預けるようになってくれました。
息子が生まれてから、毎日息子(5㎏~6㎏)を抱っこする代わりに、新太郎を抱っこする機会は少なくなってしまいました。
今日、新太郎を屋上に抱っこして上がるときに、久しぶりの重さに驚いてしまいました。・・・たまには、新太郎も抱っこしないとね。
あぁ本当は、コロナが落ち着いて、落ち着くか分からない育児が落ち着いたら、居酒屋で美味しい日本酒を飲みながらワイワイガヤガヤしたいものです。
最後までお読みいただき、有難うございました!
※読者登録orブログランキングクリックorスターorブクマして頂けると幸いです。
柴犬の新太郎の応援どうぞよろしくお願いします。