ドライイーストって何ぞや?!
スキムミルクって何処の売り場にあるの?
計りって必要?
パン作りって適当じゃダメなの?
こんにちわtetsuです。
使っているクレジットカードのポイントが貯まり、いつも貯まったポイントはギフト券と交換しているのですが、今回はポイント換金率が異常に高い、
ホームベーカリーと交換しました!
妻はご飯派ですが、
僕はパン派なので、
ホームベーカリーで作ったパンが美味しければ凄く嬉しいです。
まずは、オーソドックスな食パンを作ります。
レシピには、
ドライイーストは生き物です!
季節や室温、強力粉以外の材料とドライイーストを混ぜないように!
と、しつこく書いてあるところを読むと、ドライイーストがパン作りに重要な素材だということが分かりました!
慎重に、
慎重に・・・。:(;゙゚'ω゚'):
夜(昨日)に材料をホームベーカリーに入れて、タイマーをセット!
Zzz...
朝。(本日)
おぉ!!完成!!
そして、初めてにしては美味しい!!
何より、
出来立てのパンが食べれるのは嬉しい!
朝、パンの香りが部屋に広がっているのも嬉しい!
市販の食パンのように防腐剤とか入っていないのが嬉しい!
ちょっとハマりそうです。大事に使お〜!(・∀・)
このホームベーカリーは、
たくさんの種類のパンが作れるほか、蕎麦生地やピザ生地、おもちなども作れるようなので、全制覇したいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。
ブログランキング参加中です。下記バナークリック応援お願いいたします!